今日は20y ダッジ デュランゴのシートヒーター不具合の修理作業をご紹介をさせていただきます。

症状はリアシートの左側のシートヒーターがスイッチを入れてもすぐにOFFになってしまうというもの…

症状を確認して不具合原因を探していきます
配線図を元に各部点検を進めると…
該当ハーネスの一か所がシート固定金具に挟まれている箇所がありました…

テープを剥がし配線を確認すると…
やはり今回の不具合が出ているシートヒーターの配線でした。
配線はショートを起こしていました
この為、シートヒーターコントロール側が異常と判断して強制的にスイッチをOFFにしていました。

損傷のある配線数本を交換修理し、取り回しも変更して無事 修理完了でございます!

修理ご依頼を頂きありがとうございました。
今日はハマー H2 のパワーウィンドー不具合修理をご紹介をさせていただきます。
症状はリア左右のパワーウィンドーが動かないとの事……

コントロール系かな?と思ったら、タイミングよく左右のモーター&レギュレーターが壊れたようです
たまにあるあるです… ウィンカーが左右点かない…コンピューター⁉ いや、ただの球切れなど…


早速、部品を手配して交換作業を行いました!

交換後は問題なく作動OKになりました
作業ご依頼を頂きありがとうございました。
今日はJEEP ラングラーの水漏れ修理作業をご紹介をさせていただきます。
今回、足回りの異音との事でご入庫いただいたのですが点検中に何やらクーラントの匂いが…

クーラントがウォーターポンプ周りより漏れていました
早速、部品を手配し再入庫いただきました。

漏れの原因であるウォーターポンプの交換。

エンジン取付面は綺麗に磨きます
規定トルクにて取付、締め付けを行います。


合わせて、交換歴が無いサーモスタットも交換です!
年数が経過すると不具合が出て来るポイントですからセットで交換オススメします。


交換後はロードテストや水温の確認
最後に漏れがないことを確認して作業完了でございます!

作業ご依頼を頂きありがとうございました。
本日も天気の良い中、 沢山のお客様にご来店いただきました!
ダッジ ジャーニーにお乗りのN様はフロアが濡れるとの事で点検させていただきました。

原因は意外な所から……
原因が特定出来て良かったです。

ご納車の際、素敵なお土産を頂きました!
お心遣いをいただきありがとうございます。

シボレーエクスプレスにお乗りのS様はサイドブレーキライニングメンテナンスなどを作業させていただきました!
エンジンオイルも交換してドライブ準備OKですね!

S様からもご納車の際、素敵な差し入れを頂きました!
可愛らしいドーナッツを沢山いただきました~

いつもお心遣いをいただきありがとうございます!
今日はTOYOTA セコイアのドアロック不調修理のご紹介させていただきます。
症状は運転席のドアロックがキーレスを押しても室内スイッチを押しても反応しないとのこと。

配線図を元に点検を進めると…
原因はドアロックアクチュエーターのロック&アンロックモーターの不良と判明。
部品を手配し、入荷したタイミングでご入庫いただきました。
内張りを外し、サクサクっと交換していきます
交換後は無事正常作動に戻りました!!

修理ご依頼を頂きありがとうございました。
ご来店の際、O様より嬉しい差し入れを頂きました!!
いつも美味しい差し入れを頂きありがとうございます

修理ご依頼を頂きありがとうございました。