今日はダッジ ラム トラックの修理作業をご紹介をさせていただきます。
内容は何やらワイパーが動いたり動かなかったりと…
雨の日は危険です
では早速点検スタートです

配線図を元に不具合の原因を一つ一つ探ります
今回の原因はモーターユニット内部にあるパークスイッチ回路に不具合があり作動不良を引き起こしていました。


新車当時より頑張ってもらったワイパーモーター&リンクはNEWパーツへと交換を行いました。
交換後は無事、正常な作動状態を取り戻しました

ご納車の際、オーナーのU様より嬉しい差し入れを頂きました!!
大人の栄養ドリンクを!しかも今話題のジョッキ缶
まだトライした事が無かったので今から楽しみです~

修理ご依頼、お心遣いをいただきありがとうございました!!
今日はFORD マスタングの修理作業をご紹介をさせていただきます。
症状はクランキングはするがエンジンがかからないとの事で業者様より修理ご依頼いただきました。

早速、診断作業を行うと燃料ポンプが動いていない様子。
配線図等を元に不具合ヶ所を特定していきます。

燃料ポンプ本体や配線、コンピューターなどなど色々な原因が考えられますが…
今回の不具合原因はトランクルームにありました…

トランクルームのカーペットを外すとスペアタイヤの収納があります。
今回はココにあるフューエルポンプドライバーモジュールに不具合がありました。
モジュールカプラーは根元から折れてターミナルも損傷…
これでは燃料ポンプも動きませんね

折れた原因は恐らくスペアタイヤ脱着時に当たってしまったのか…
早速、NEWポンプモジュールを取寄せて交換させていただきました!

交換後はエンジン始動もバッチリ
修理完了でございます!
修理ご依頼を頂きありがとうございました。
皆様より嬉しい差し入れを頂きました!!
TOYOTA タンドラにお乗りのU様はチェックランプ点灯修理でご入庫いただきました!
差し入れに静岡限定サッポロビールを
灼熱地獄が続いているのでとても嬉しいです! 早速チャージを…

300Cにお乗りのO様からも嬉しい差し入れを頂きました!!
本日、オイル交換でご来店いただきました。
夏バテしない様にこちらもしっかりとチャージさせていただきます

お心遣いをいただきありがとうございます。