FORD マスタング エンジンかからず⁉
今日はFORD マスタングの修理作業をご紹介をさせていただきます。
症状はクランキングはするがエンジンがかからないとの事で業者様より修理ご依頼いただきました。

早速、診断作業を行うと燃料ポンプが動いていない様子。
配線図等を元に不具合ヶ所を特定していきます。

燃料ポンプ本体や配線、コンピューターなどなど色々な原因が考えられますが…
今回の不具合原因はトランクルームにありました…

トランクルームのカーペットを外すとスペアタイヤの収納があります。
今回はココにあるフューエルポンプドライバーモジュールに不具合がありました。
モジュールカプラーは根元から折れてターミナルも損傷…
これでは燃料ポンプも動きませんね![]()

折れた原因は恐らくスペアタイヤ脱着時に当たってしまったのか…
早速、NEWポンプモジュールを取寄せて交換させていただきました!

交換後はエンジン始動もバッチリ
修理完了でございます!
修理ご依頼を頂きありがとうございました。
コメントを残す