今日はダッジ グランドキャラバンのチェックランプ点灯、修理作業のご紹介をさせていただきます。
今回は車検点検の為ご入庫いただきました! 早速、点検開始です!

先ずは、メーター内にはチェックランプが点灯しておりこのままだと車検には合格出来ません
現在、車検時にABSやエアバック、チェックランプ等が点灯している場合は車検は不合格となりますので修理が必要となります!

今回はエンジンオイルの油圧に関する故障コードが入っていました。
テスターにてデータチェックを行うと数値が規定範囲外の状態…
センサーや配線周りの点検、計測等を進めて故障ヶ所を特定していきます。


今回の原因はオイルプレッシャーセンサーの不良だったのですが、センサーが付いている部分はエンジン上部のインテークマニホールドを外さないと確認出来ない所にありました。
インテークを外すとVバンク中央にオイルフィルターハウジング&クーラーがあり、サイド面にプレッシャーセンサーが取り付けられています。

ここでVバンクにオイル漏れがあるのを発見
溜まったエンジンオイルがエンジン下部へと…

漏れヶ所はやはりオイルフィルターハウジング本体から…
このタイプ(3.6Lエンジン)のハウジングは漏れているお車が多く見られますね

今回のメインはプレッシャーセンサーの交換でしたが合わせてオイルフィルターハウジングの交換も作業させていただきました!
ハウジングを頼むとセンサーもセットになるので一石二鳥 ⁉ ですかね
交換後はオイル油圧データの確認!OK値ですね
ロードテスト後に再度オイル漏れの確認を行い全ての作業完了でございます!
作業ご依頼を頂きありがとうございました。
TOYOTA シエナにお乗りのS様より嬉しい差し入れを頂きました!
今日はエンジンオイルとスタットレスタイヤ交換でご来店いただきました!
まだまだ雪、降りそうですからね

ドーナッツは🍩ティータイム美味しく頂きました! とても美味しかったです~
お心遣いをいただきありがとうございます。
今年も一年、修理事例やカスタム作業など色々ご紹介させていただきますのでスペースファクトリーブログをよろしくお願いいたします
と言う事で…
今日は18yフォード エクスプローラーのヘッドライト不具合の修理作業をご紹介をさせていただきます。
症状は左側のヘッドライト(ロービーム)が点かないとの事でご入庫いただきました!

現車は純正LEDヘッドライトタイプのお車の為、球交換をして…とは行きません
配線図を元にコントロール側に問題が無いか、ヘッドライト側に不具合があるのかなど調べていきます。

診断の結果はヘッドライト本体の不良と判明。
早速本国よりヘッドライトASSYを取寄せました。しかし、金額がかなりお高い感じ
球切れしないはず⁉のライトが壊れるとお値段も高いです…

部品到着後、交換作業を行いました!
交換後はテスターを使いヘッドライトモジュールの初期化(イニシャライゼーション)が必要となります!


交換後は無事、ヘッドライト点灯OK
修理完了でございます!

ご納車の際、I様より嬉しい差し入れを頂きました!
大人のエナジードリンクを!!
しっかりチャージさせていただきま~す
いつもお心遣いをいただきありがとうございます

本日より2022年、営業開始致します
本年も楽しいアメ車ライフをサポート出来ますよう、スタッフ一同頑張ってまいります!
どうぞよろしくお願いいたします。

早速、車検整備や修理作業など沢山のお客様にご来店いただきました!
ありがとうございます。


2022年もパワー全開でいきたいと思います
